今年の北海道旅を振り返り
まあね、1週間も経ってしまいそうなので、手短に先週の北海道旅を振り返りたいと思います。
先週分のIQサプリのレビューは次回分にまとめてやります。
1・富良野・旭山へ行ってみた。
かねてから旭山動物園に見に行きたかったので、行ってみました。
…札幌から(ぉ
と、いうわけで富良野行きの列車は「フラノラベンダーエクスプレス(クリスタル編成)」キハ183。
予想以上の高さに興奮しながら車窓を楽しんでまいりました。
いやー、改めて思いました、「北海道は広い」。
まず、富良野にて「ファーム富田」を散策。
シーズンから若干外れたこともあり残念ながらラベンダーは殆ど咲いてなかったのですが、
それでもいろんな花が咲いて、展望ポイントからの眺めも良く楽しめました。
その一方で中国人観光客が多いのも気になりました。中国人はここがお気に入りなのか!?
その後、観光列車「ノロッコ号」と普通列車を乗り継いで旭川へと向かいます。
その道中、美瑛駅にて…町祭りがあって、ステージ上に新沼謙治が「嫁に来ないか」を熱唱してました(ぁ
(ラジオの中継だったようです)
で、旭山動物園へ行ってきたのですが…かなーり混んでました。
午後入園だったから少し空いてきてるかなーと甘い気持ちだったのがイカンかったわ(泣
それでも、いろんな動物が見れたのでヨシとしましょうか。
2・プロ野球観戦オフ!
翌日(19日)、muleさんと龍星丸さんとその知人の方と合流し、札幌ドームで野球観戦と相成りました。
皆さん、お久しぶりですー。
落ち合い後、早速札幌ドームへ。朝の開場待ちの時点で観客であふれかえってました。
実は、ワタシはプロ野球観戦は生まれて初めてでした。そんなワタシに案内されたのは外野自由席。
…ハイ、ファイターズサポーターの皆様の輪の中でした!
サポーター衆の熱気に圧倒されながらも、初めて生で体験するプロ野球の世界を堪能してまいりました。
実際、エールを送ってましたよ…なんとかサポーター衆に食らいつきながら(ぉ
結局試合はロッテの成瀬に完璧に押さえ込まれ敗戦となってしまいましたが、楽しい3時間を満喫しました。
試合途中(何イニングごと)にアトラクションを挟み込んだり、相手サポーターの応援の様子を楽しんだり。
イヤ楽しかったですよ。ホントニ。
その後は呑みとゲーセンで嗜みながら。
イヤ、あそこの料理は本当においしかったわー。
まあそんなこんなの北海道旅でした。
今回もどうもありがとうございましたー。>muleさん、龍さん一同
帰りにガラナを1本。
やっぱり香りがいいですわー。
…言い忘れてた。
→この旗の下には…