静岡空港。
静岡県の大井川流域の南西側・牧の原台地の上に建設中。
予定地が決まって18年、建設が始まって9年(爆)。
にもかかわらずまだ出来てない。本来なら2003年にもう開港していたハズだったのだが…
その理由の一つに、空港建設反対派の住民が建設地に住み込み、建設が進まなかったという。
県内からも反対論が相次ぎ、全国からも「税金の無駄遣いの象徴」と揶揄されてきた。
そんな中…
>静岡空港予定地の強制収用、国交省が事業認定告示 (読売新聞)
>国交省「公共利益が優越」 県、来秋にも用地取得 (Shizuokaonline.com/静岡新聞)
遂に、国が空港建設に対し事業認定をし、県は建設予定地の強制収用、反対派を締め出す方針を固めた模様。反対派は事業認定を取り消しを求めた行政訴訟を起こす模様。
やけに県は「静岡空港」建設に固執している、そんな印象を受けます。
小泉首相が郵政民主化に固執するのと同じように。
静岡空港が開港してうまくやっていけるか、いろんな処から話が出てます。そのほとんどが否定的な意見ですが。
空港建設に関して問題となっているところとして、以下の記事が分かりやすいのではないかと。
>静岡空港建設計画の主要問題点
反対派の意見として、「オオタカ」という鳥が生息しているから生息地を奪うな、という理由もあったのも事実。しかし、ワタシはそれよりも空港というインフラが上手く活用できるのか、疑問を持っています。
7月1日、浜松市と周辺&北方の市町村が合併されます。
>Shizuokaonline.com(静岡新聞・SBS)での特設記事
>Shizuokaonline.com/静岡新聞上で取り上げられた記事
合併後の人口は80万人。2007(平成19)年4月に政令市になる予定。
とりあえず記事はここまで。
なんかしら記念碑的写真がないのが無念といった感じか。
(それ以前に「編入合併」なので、”今の”浜松市自体はなくならないからなのか…”今の”磐田市は「対等合併」なので”前の”磐田市はなくなっている。←あくまでも行政体として、の話)
静岡県には、国道1号の有料バイパスが走ってました。
西から「浜名バイパス(湖西市〜浜松市南西部)」「磐田バイパス(磐田市を横断)」「掛川バイパス(掛川市街を北側へ迂回)」「藤枝バイパス(島田市〜島
田市)」の4つ。この4道はいつも混雑している市街の国1現道を迂回する道なのだが、そのバイパスが有料(普通車は全て通って1000円)で、それを嫌っ
てなかなかバイパスへ車が流れませんでした。
>ちなみに、この様子は東奥日報(青森の新聞)にも書かれてます。
まあ、実際にこの状況は全国で流れたのです。
で、苦し紛れに99年4月に夜間無料を実施したところ、今度は夜間無料開始の夜10時近くに料金所手前で止まる車が続出する問題が浮上したのでした。
まあそんなこんなで、今年の3月末にあの4バイパスが完全無料開放されたのでした。
あれから1ヶ月半が経ったのですが、どうなったのかというと、
>数字上では…効果があったみたいです。
まあ、一応。しかし。
磐田バイパスでは…むしろ逆効果だったと思います。
>一応、場所確認。磐田バイパスの西が浜松市街に直結してます。
浜松市街に直結しているからというのもあるけど、ワタシから見てひどくなったなあ、と思います。
朝夕のラッシュ時は、有料区間(スズキの工場付近のIC→東名磐田ICのある通りのIC)が終わった途端に浜松にかけて大渋滞ってこともザラだったし(下道は言うまでもなく)。
しかし、無料になってから、それが昼にもしょっちゅう起きるようになって…。
さすがにラッシュ時に袋井まで延びるってことは起きてないが、やっぱキツいです。
考えようでは、片道1車線のバイパスで快適に走るってのが、皮肉にも有料だったから、なのかなあ、と思いつつ、磐田〜浜松の早期車線数増加を願いつつ。
ああ、誰に何を伝えているのかワカラナイ雑記になってもうた。
今年も5月3日から5日(今日)にかけて浜松市内で「浜松まつり」が開催されました。
昨日まで筋肉ミュージカル+首都圏旅だったので、今日は浜松まつりに。
昼は中田島砂丘で凧揚げ合戦。
夜は浜松市街中心部で屋台の引き回し&激練りの応酬。
自転車で…。
主に、目的は久々のDDR、そしてIIDXRED(こっちは目標に挑戦という目的もあったが)。
DDR。
久々にやったけど、やはりいい運動です。
久々だけに、難度は押さえたものを中心にやりましたが。
久々にやって、またEDIT欲が沸いてくるんだから、ワタシの中でDDRはまだ終わってないのだろうな。
IIDXRED。
そろそろ次回作の話も出ている頃、すなわち「RED」でいられる時間が限られてきた、というわけで。
EXPERTモードの超高難度コース「HELL」(「MYSTIC」の裏コース)を、5年越しの挑戦(笑)。
10thでは、結局オートスクラッチなしでのクリアは出来なかったが、今回、EASY付きではあるが、オートスクラッチなしでクリア達成!
もう一つの目標だった段位認定モードの八段コースは…最終曲「gigadelic」のラストで斬られる。
原因はわかっているのだが…_| ̄|○
出勤時、国道を通るのですが、旧福田町/旧浅羽町の町境看板が外されてました。
合併してから2日目となるのだが、生活上の変化は多分ないでしょう。
まあ、税金がどーのこーの、という変化はあると思いますが。
「竜洋町」がなくなって。
やっぱ今「竜洋町民」ではなく「磐田市民」というのがまだ馴染んでないですね。
いや、現状の空気とやらが今までと同じだからか。
でも今は「竜洋町」ではなく「磐田市」なわけで。
やっぱ「竜洋町」の名前がなくなる、というのが、なんか気持ちがすーすーするというか不思議な気分です。
多分、寂しさはあとあと実感するかもしれないです。
新・磐田市に望む事は
・交通網。道とかバスとか。
・遊べるところをもっと増やして欲しい(笑)
・あとつまるところ、現状維持。
特にワタシ的には何も変わらないです。
磐田市役所は開市式が行われ、ジュビロ磐田の鈴木秀人選手が出席したそうです。
「海筋肉王」のフジテレビ(日曜13時35分〜)と同じ時間帯で放送する局を探してみた。
…_| ̄|○
スイマセン、全国のみなさん、
「海筋肉王」が放送される(た)局リストを募集します。
放送されたらご一報ください。(ちなみにワタシはフジの回り者ではありません(爆))
「竜洋町」もあと3時間となりました。
惜別の意味もこめて。。。
ちなみに、ワタシのHP活動の昔の活動場だったgeocitiesのほうも、きょうをもって閉鎖。
単に手続きをしてなかっただけだけど、結局案が思いつかなくて「もう、いいや」って(w
さて、ここのレイアウトも考えないと…